当院の特徴と歴史
当院の特徴と歴史を掲載しています。
History
当院の特徴
秋田厚生医療センターは、秋田市、男鹿市、潟上市を診療圏に秋田市北部の中核病院として、二次医療圏人口38万人のうち、診療圏内人口15万人余を背景とする標榜診療科27科、431床の総合病院です。
診療上の特徴は次のとおりです。
- 四肢の外傷を含め、整形外科的疾患では年間1,000件を超える手術を行っており、中でも脊椎手術・人工関節置換術は県内有数の手術実績を誇っています。
- 消化管の内視鏡検査は年間1万件以上を数え、併せて早期消化管癌内視鏡治療や胆道系内視鏡治療等、がん診療連携拠点病院として積極的に早期がん治療に取組んでいます。
- 人工透析50床と多くのベッドを持つ腎臓病センターは、一日当りおよそ60人の日中維持透析患者と20人前後の夜間維持透析患者の管理を行っています。
- 心疾患及び脳脊髄疾患においては県内有数の治療成績を上げており、総合リハビリセンターを中心に心疾患リハビリにも力を入れています。
歴史
当院の歴史の中で主なできごとは次のとおりです。
※左右にスクロールしてご覧ください。
昭和 | 7年 | 1月 | 有限責任秋田医療利用組合設立 |
---|---|---|---|
7年 | 2月 | 秋田市中長町において通称「秋田医療組合(病院)」開院 | |
7年 | 12月 | 秋田市古川堀端(現秋田警察署)に移転新築 | |
11年 | 6月 | 通称「秋田医療組合(病院)」を秋田組合病院に改称 | |
13年 | 6月 | 保証責任秋田医療購買利用組合連合会に改組 | |
17年 | 11月 | 保証責任秋田県信用販売購買利用組合連合会に統合 | |
18年 | 12月 | 秋田県農業会に移管 | |
20年 | 3月 | 秋田県立女子医学専門学校の附属病院として県に寄付 | |
20年 | 7月 | 秋田市土崎旭町旭受(土崎港中央四丁目)に移転し開院 | |
23年 | 8月 | 秋田県厚生農業協同組合連合会へ移管 | |
27年 | 11月 | 結核病棟増改築工事竣工 | |
29年 | 12月 | 秋田組合病院附属准看護婦養成所開設許可 | |
34年 | 11月 | 病棟及び隔離病棟増改築工事竣工 | |
40年 | 9月 | 秋田組合総合病院に改称 | |
42年 | 3月 | ガン治療センター及び病棟増築工事竣工(西側) | |
50年 | 9月 | 腎臓病センター及び病棟・管理棟改築工事竣工 | |
53年 | 1月 | 秋田組合総合病院附属高等看護学校開設許可 | |
56年 | 8月 | 秋田組合総合病院附属高等看護学校閉校 | |
平成 | 10年 | 3月 | 秋田市飯島に病院移転新築工事着工 |
12年 | 5月 | 病院移転新築工事竣工 | |
12年 | 6月 | 移転新築病院開院 | |
12年 | 7月 | 厚生連あきた訪問看護ステーション開設 | |
13年 | 4月 | 厚生連あきた指定居宅介護支援事業所開設 | |
15年 | 10月 | 管理型臨床研修病院に指定 | |
16年 | 5月 | 日本医療機能評価機構 認定病院 | |
16年 | 11月 | 新潟県中越地震医療救護班派遣 | |
17年 | 10月 | 医療情報ネットワークシステム稼動 | |
21年 | 2月 | がん診療連携拠点病院指定 | |
21年 | 7月 | 日本医療機能評価機構 認定更新 | |
22年 | 11月 | 外来化学療法室増築工事竣工 | |
24年 | 4月 | 秋田県総合診療・家庭医養成プログラム開始 | |
25年 | 3月 | 秋田県総合診療・家庭医研修センター竣工 | |
26年 | 4月 | 秋田厚生医療センター 病院名称変更 | |
28年 | 4月 | 地域包括ケア病棟設置 地域連携センター設置 |
|
30年 | 4月 | 日総研接遇大賞受賞 | |
令和 | 3年 | 3月 | 救急医療功労者厚生労働大臣表彰 受賞 |
4年 | 3月 | 卒後臨床研修評価 認定 |